
明日から8月お盆も近づいてきました。
今朝、愛犬のノアと散歩に行くと・・・・
アラララ・・・・蓮の花も暑さでクネクネと
でもしっかり上を向いて咲こうとしてます。
今年の夏はとにかく暑いですが
ハスの花の強さの様に、暑さに負けずに
頑張りましょうね。。。。。。でもね。。。
無理は絶対に禁物ですよ。充分な睡眠と
水分補給・・勿論栄養補給もね・・・・??
誰だい・・ビール補給ばかりしているのは
申し訳ない


とにかく体調管理には充分に気をつけて下さいね。


▲
by k_aries
| 2008-07-31 17:47
今日は3ケ月前に御引き渡しをさせて頂いた「T葉様」がお越し下さいました。
中古住宅のご紹介とリフォームをさせて頂きましたお施主様です。
ご自宅は如何ですか?何か不都合はございませんか?っとお聞きしますと
満面の笑みを浮かべて「本当にいいスタッフの方や職人さんに巡り合えて
良かったわ、お友達も遊びに来ては明るくてモダンなデザインと丁寧な仕事ぶり
に感心してくれてるわ」特に人間関係がいいわ、皆さん本当に良い人ばかり
とお褒めの言葉を頂きました。
お褒めの言葉を頂いたお施主様に感謝です。
こちらがお伺いするのが筋なのに申し訳ございませんでした。有難うございました。。
私がお褒めの言葉を頂けたのも弊社のスタッフの皆さんや現場の職人さんのお陰です。
皆さん 本当に有難うございます。これからもダメ社長をよろしくお願いします。。
感謝・感動をありがとうございました。。。。
中古住宅のご紹介とリフォームをさせて頂きましたお施主様です。
ご自宅は如何ですか?何か不都合はございませんか?っとお聞きしますと
満面の笑みを浮かべて「本当にいいスタッフの方や職人さんに巡り合えて
良かったわ、お友達も遊びに来ては明るくてモダンなデザインと丁寧な仕事ぶり
に感心してくれてるわ」特に人間関係がいいわ、皆さん本当に良い人ばかり
とお褒めの言葉を頂きました。
お褒めの言葉を頂いたお施主様に感謝です。
こちらがお伺いするのが筋なのに申し訳ございませんでした。有難うございました。。
私がお褒めの言葉を頂けたのも弊社のスタッフの皆さんや現場の職人さんのお陰です。
皆さん 本当に有難うございます。これからもダメ社長をよろしくお願いします。。
感謝・感動をありがとうございました。。。。

▲
by k_aries
| 2008-07-29 19:35
今月も今日を入れて後3日です。
今週末は桑名の石取祭りです。

お盆休み(夏休み)は今年は8月13日から17日まで頂きます。
それまでには大切なお客様のお家を完成しなければネ
僕たちだけお休み頂いてお客様にご迷惑をおかけできませんから
この時期からは仕事の段取りを特にチェックします。勿論現場の職人さんの協力を得て
頑張って・がんばって!みんなで美味しいビールで乾杯だ

今週末は桑名の石取祭りです。


お盆休み(夏休み)は今年は8月13日から17日まで頂きます。

それまでには大切なお客様のお家を完成しなければネ

僕たちだけお休み頂いてお客様にご迷惑をおかけできませんから
この時期からは仕事の段取りを特にチェックします。勿論現場の職人さんの協力を得て
頑張って・がんばって!みんなで美味しいビールで乾杯だ

▲
by k_aries
| 2008-07-29 18:54
| 株式会社アリエス
24日は弊社の定例営業会議でした。
何の為に仕事をしているのか。。利益とは何なのかを考えましたね。
自分達の利益を求めるために仕事をしている会社ではない事の再認識が出来ましたね。
お施主様に喜んで頂けて。大切なご自宅を大切に預かれせて頂き、ご満足頂ける
家達(かたち)にしてお返しさせて頂く事。
を皆で話し合いました。
翌日の協力業者様会議でも弊社のスタッフが中心となりこの課題で討論が出来ました。
弊社のスタッフと協力業者様との考えが同じである事の再認識が出来た良い会議でした。
これからも職人の技を惜しみなく発揮して頂ける事と確信できました。
今日は平林様の上棟式です。良いお天気に見舞われ最高の上棟日和でした。
夜勤明けでお疲れのご主人さまも暖かく見守って頂きました。有難うございました。。。
ご主人様も木材の多さと技術に感心して頂き 奥様も職人の労を労って頂きました。
これから完成までの約半年間よろしくお願いいたします。。
何の為に仕事をしているのか。。利益とは何なのかを考えましたね。
自分達の利益を求めるために仕事をしている会社ではない事の再認識が出来ましたね。
お施主様に喜んで頂けて。大切なご自宅を大切に預かれせて頂き、ご満足頂ける
家達(かたち)にしてお返しさせて頂く事。

翌日の協力業者様会議でも弊社のスタッフが中心となりこの課題で討論が出来ました。
弊社のスタッフと協力業者様との考えが同じである事の再認識が出来た良い会議でした。
これからも職人の技を惜しみなく発揮して頂ける事と確信できました。
今日は平林様の上棟式です。良いお天気に見舞われ最高の上棟日和でした。
夜勤明けでお疲れのご主人さまも暖かく見守って頂きました。有難うございました。。。
ご主人様も木材の多さと技術に感心して頂き 奥様も職人の労を労って頂きました。
これから完成までの約半年間よろしくお願いいたします。。

▲
by k_aries
| 2008-07-26 17:22
今日は午前中に津市行き午後14時に名古屋に入る予定でした。
僕の予定の甘さで名古屋での講演会には出席出来ませんでした。
産業支援センターの石垣理事長さんが弊社の「経営革新テーマ」の実践について
熱く語って下さり、ついつい時間を忘れてしまいました。
お忙しい中を時間を割いて頂き理事長さん。。本当に有難う御座いました。
ご高齢者の方々の資産(住宅)をリフォームで安心・安全・便利に快適な暮らしを
ご提供し且つ余剰スペースを賃貸して収益を上げて頂くLR439システムは
これからのライフスタイルには欠かせないと言って頂きました。
また第一号のモデルスタイルを見て頂きリフォームの凄さに感心してみえました。
来月承認予定の弊社NPO法人Genuine(ジェニュイン)の必要性についても
とくとくとお話しいただき、帰りの車中何だか元気が出てきました。
名古屋での講演会は残念ながら直接聞く事はできませんでしたが
弊社のNさんから、これまた熱く聞かせて頂きました。
厳しい競争の中でスタッフ全員が一人一人同じ方向(ベクトルの統一)に向けて
自らが考えて行動を起こしている って感心していました。
弊社スタッフの皆さんも負けず劣らずだと思いますがね。
同じ目的に向かって邁進して行く事の大切さを再認識出来た事と思います。
これからも弊社の社是を実践して行き頑張りましょうね。。。
僕の予定の甘さで名古屋での講演会には出席出来ませんでした。

産業支援センターの石垣理事長さんが弊社の「経営革新テーマ」の実践について
熱く語って下さり、ついつい時間を忘れてしまいました。

お忙しい中を時間を割いて頂き理事長さん。。本当に有難う御座いました。

ご高齢者の方々の資産(住宅)をリフォームで安心・安全・便利に快適な暮らしを
ご提供し且つ余剰スペースを賃貸して収益を上げて頂くLR439システムは
これからのライフスタイルには欠かせないと言って頂きました。

また第一号のモデルスタイルを見て頂きリフォームの凄さに感心してみえました。
来月承認予定の弊社NPO法人Genuine(ジェニュイン)の必要性についても
とくとくとお話しいただき、帰りの車中何だか元気が出てきました。
名古屋での講演会は残念ながら直接聞く事はできませんでしたが
弊社のNさんから、これまた熱く聞かせて頂きました。

厳しい競争の中でスタッフ全員が一人一人同じ方向(ベクトルの統一)に向けて
自らが考えて行動を起こしている って感心していました。
弊社スタッフの皆さんも負けず劣らずだと思いますがね。

同じ目的に向かって邁進して行く事の大切さを再認識出来た事と思います。
これからも弊社の社是を実践して行き頑張りましょうね。。。
▲
by k_aries
| 2008-07-22 19:58

基礎工事が終わり建方です。当日、朝からお施主様とご両親、弟さんも来て頂きました。
午前中には形になり、施主様も家を実感されてました。午後の作業に入る前にお父さんから
『大工さん、暑いから体に気を付けて下さい。』と、声をかけて頂き、大工達も一段と馬力が掛かり、夕方までには屋根下字まで終わり、お施主様に喜んで頂きました。次は、屋根と外壁の工事にかかります。
天候にも恵まれ、充実した建方でした。
▲
by k_aries
| 2008-07-19 18:48
| リファインくわな ハート便り
土砂降りの雨が上がり一転してカンカラ天気・・蝉が元気良く鳴き出しました。
これからは水分補給に気をつけて下さいね・・・ビールではありませんよ(^◇^)
水分補給で思い出しましたが 皆さんは 「1ℓ for 10ℓ 」ってご存知ですか?
ボルビックのお水を1リットル買ってあげるとアフリカに10リットルのお水を
プレゼンントする運動の事です。他のお水より少々割高感はありますがね。。
今年も既にこの運動は始まっており9月の30日までの売り上げでカウントし
ユニセフを通じて井戸が寄贈されるそうです。
以前に何かのTV番組でサッカーの中田さんが現地を紹介していましたが
非衛生的なお水を飲用するので体から白いサナダムシの様な物が出たり
当然 寿命も短く 子供たちの悲惨な状況がレポートされていました。
皆さんも この時期 お水を買うならボルビックを飲んであげて下さい。
ボルビックのHPはここから入れますのでご覧ください。
暑さに負けずに頑張りましょ。。。。
これからは水分補給に気をつけて下さいね・・・ビールではありませんよ(^◇^)
水分補給で思い出しましたが 皆さんは 「1ℓ for 10ℓ 」ってご存知ですか?
ボルビックのお水を1リットル買ってあげるとアフリカに10リットルのお水を
プレゼンントする運動の事です。他のお水より少々割高感はありますがね。。
今年も既にこの運動は始まっており9月の30日までの売り上げでカウントし
ユニセフを通じて井戸が寄贈されるそうです。
以前に何かのTV番組でサッカーの中田さんが現地を紹介していましたが
非衛生的なお水を飲用するので体から白いサナダムシの様な物が出たり
当然 寿命も短く 子供たちの悲惨な状況がレポートされていました。
皆さんも この時期 お水を買うならボルビックを飲んであげて下さい。
ボルビックのHPはここから入れますのでご覧ください。
暑さに負けずに頑張りましょ。。。。
▲
by k_aries
| 2008-07-18 19:39
今日から、桑名は石取り祭りの練習があちらこちらの町内で始まります。


鐘や太鼓の音が聞こえてきます。。この音を聞くと「夏だな~」って感じます。
僕の育った町内には石取の祭車はありませんでしたが、子供の頃「地蔵盆」では
よく叩いていましたからやっぱり懐かしいし、心躍りますね。。。
僕の親父の生家は石取の祭車があり、親父も若い頃は石取小僧でしたから
やっぱりDNAがはしゃぐのでしょうね。

馴染みのない方にはやかましいだけの祭りに映るようですが、8月の3日は渡祭が
ここ春日神社の前で行われますので一度見にお越し下さい。
(リファイン春日前から見て頂くと一段と迫力がありますよ。。。。。。。
)
おっと・・今月26日には「水郷桑名の花火大会」があります。。イザ夏本番へGO


鐘や太鼓の音が聞こえてきます。。この音を聞くと「夏だな~」って感じます。
僕の育った町内には石取の祭車はありませんでしたが、子供の頃「地蔵盆」では
よく叩いていましたからやっぱり懐かしいし、心躍りますね。。。

僕の親父の生家は石取の祭車があり、親父も若い頃は石取小僧でしたから
やっぱりDNAがはしゃぐのでしょうね。


馴染みのない方にはやかましいだけの祭りに映るようですが、8月の3日は渡祭が
ここ春日神社の前で行われますので一度見にお越し下さい。
(リファイン春日前から見て頂くと一段と迫力がありますよ。。。。。。。

おっと・・今月26日には「水郷桑名の花火大会」があります。。イザ夏本番へGO
▲
by k_aries
| 2008-07-15 19:24
今日は松下電工名古屋営業所で夕方からLR439システムのプレゼンを住建部長と政策部長にお話しを聞いて頂きました。何とかプロジェクトチームが出来ないかと前向きに検討して貰えそうです。気分も高揚しての懇親会となり今終電に乗り込み帰ります。プロジェクトの成功を夢みながら
▲
by k_aries
| 2008-07-09 23:39
今日も一日暑かったですね~
午前中に警報が出るくらいの土砂降りがありましたね
鈴鹿のT会計事務所の先生の所へお邪魔する時でしたが、雨で前が見えないくらい
かと思えば良いお天気になり、今度はアッチチのむんむんムシムシ
天候が不安定ですがもうすぐ梅雨明けの気配ですね
現場の方たちは大変でしょうがもうすぐ梅雨空けです。
梅雨空け後は、また暑くて大変です・・・現場の方や外回りの方は特に体調管理に
気をつけて下さいね。
昨日は、大きなゴルフコンペに出席後に直帰させて貰いました。
そのお陰で先月の22日に誕生しました孫に初対面する事が出来ました。
ママからオッパイを貰って機嫌の良いうちに抱かせて貰いジイも大満足です。

我が家にも天使が二人出来ました。。。。久しぶりにユックリとさせて貰いました。
会社の皆さんありがとうございました。。。。。。ではまた頑張ります。

午前中に警報が出るくらいの土砂降りがありましたね

鈴鹿のT会計事務所の先生の所へお邪魔する時でしたが、雨で前が見えないくらい
かと思えば良いお天気になり、今度はアッチチのむんむんムシムシ

天候が不安定ですがもうすぐ梅雨明けの気配ですね

現場の方たちは大変でしょうがもうすぐ梅雨空けです。
梅雨空け後は、また暑くて大変です・・・現場の方や外回りの方は特に体調管理に
気をつけて下さいね。

昨日は、大きなゴルフコンペに出席後に直帰させて貰いました。

そのお陰で先月の22日に誕生しました孫に初対面する事が出来ました。

ママからオッパイを貰って機嫌の良いうちに抱かせて貰いジイも大満足です。


我が家にも天使が二人出来ました。。。。久しぶりにユックリとさせて貰いました。
会社の皆さんありがとうございました。。。。。。ではまた頑張ります。
▲
by k_aries
| 2008-07-08 18:35